ああ、秋が来る

 暑くて、何も手に着かない。

 昼食の食器を片付け、書斎の机に向かうが、思わず、背もたれにもたれて目をつむり、外の音を聞いていた。

 二軒先で、作業所の建て直しをしている。木材をたたく槌の音が響く。その音に、「ああ、秋が来る。」と、感じた。

 ボクボクと、タンタンと、テンテンと場所や力加減で変わる木材ならではの響きが、すでに秋の澄んだ空気にかわりつつあることを感じさせるのだ。いや、連想させたのかも知れない。

 まだ蒸し暑いが、早々台風の影響の雨が降っている。例年ならまだまだ台風は先なのだが。 何より、北西向きのこの書斎が西日で暖まる時間なのに、さほど暑く感じない。

微妙な季節の移り変わりは、音の響き方からも感じることがあるようだ。


 盆盆とただ三日。寂れた観光地にも都会並みの車と人が溢れたお盆が終わった。もうすぐ、東北の小学校は新学期だ。いまだに、学校に勤めていた名残で、夏休みの終わりを数える。退職して四年が過ぎ、毎日が日曜日の私なのに、身についたローテーションはなかなか抜けないものだ。

つぶやきは続く~Amebloへ

マンマユウコ・メメのダイニングテーブル

wakidasu kotonoha

0コメント

  • 1000 / 1000

マンマユウコ・メメのダイニングテーブル

wakidasu kotonoha